MBTI診断

情熱家タイプ(ENFP・ENFJ)の特徴・強み・適職を徹底解説!

このえ

「情熱的でエネルギッシュ」「人を惹きつける不思議な魅力がある」
そんなふうに言われたことがあるなら、あなたはMBTI診断で「情熱家タイプ」に分類されるかもしれません。

MBTIの中でも特に人を元気づける力を持つのが、ENFP(運動家)とENFJ(主人公)です。

この記事では、そんな情熱家タイプの特徴や強み・弱み、さらに向いている職業まで、実例も交えながら詳しく紹介していきます。

自分自身の魅力を深く知り、今後のキャリアや人間関係にぜひ活かしていきましょう!

ENFP:自由な発想で世界を明るくする存在

ENFPタイプは、どこにいても目立つ存在です。

話すだけで周囲をパッと明るくし、独自の発想で新しいアイデアを次々と生み出します。

ENFPの特徴とは?

  • 外向的で人と話すことがエネルギー源
  • 型にはまらない自由な発想力を持つ
  • 好奇心旺盛で、いつも「新しいこと」を探している
  • 感情表現が豊かで、周囲にポジティブな影響を与える
  • 単調な作業や厳格なルールにはストレスを感じやすい

ENFPは「何か面白いことができないかな?」と常に考えているタイプ。

組織やルールに縛られるよりも、自分らしい表現や自由なチャレンジを好みます。

運動家 (ENFP) は根っから自由奔放な人たちで、社交的でもあり心が広いという特質もあります。明るく楽観的な姿勢を持つので、大勢の中で目立つ存在でしょう。普段から人気者の運動家ですが、楽しいことだけに興味があるわけではありません。運動家は奥深い性格の持ち主で、周囲の人と有意義な精神的つながりを持つことを強く望むという特徴もあります。

出典:16Personalities>ENFP型の性格

ENFPの強みと活かし方

  • エネルギッシュな行動力
    思いついたらすぐに行動に移せるスピード感があります。周囲を巻き込んでプロジェクトを一気に進めることも。
  • 高い共感力
    相手の感情を敏感に読み取り、自然に寄り添うことができるため、人間関係を築くのが得意です。
  • 創造的な問題解決力
    既成概念にとらわれず、独自のアイデアで課題を解決するセンスがあります。

これらの力を活かすためには、変化が多く自由度の高い環境に身を置くのがポイントです。

ENFPの弱みと注意点

  • 感情に流されやすい
    興味の赴くままに動くため、途中で飽きてしまうことも。長期的な目標を見失わない工夫が必要です。
  • 計画性にやや欠ける
    夢中になるあまり、細かいスケジュール管理が苦手な傾向があります。仲間と役割分担すると◎。
  • 人の期待に敏感
    周囲の評価を気にしすぎて疲れてしまうことも。ときには「自分軸」を意識することが大切です。

ENFPに向いている職業例

  • コピーライター、デザイナー、クリエイティブディレクター
  • セールスマネージャー、カスタマーサクセス担当
  • コーチ、キャリアコンサルタント、教育系起業家

ポイントは、「自由にアイデアを発揮できる」「人と深く関わる」仕事に就くこと。

ENFPの情熱は、多くの人を勇気づけ、前向きな影響を与える力に変わります。

ENFJ:人を導くカリスマリーダー

ENFJタイプは、自然とリーダーシップを発揮するカリスマ的存在です。

誰よりも他人の成長を願い、周囲を鼓舞しながらチームをまとめ上げます。

ENFJの特徴とは?

  • 外向的で、人を惹きつける魅力を持つ
  • 理想主義的で「もっと良くできるはず」と考える
  • 他人の感情やニーズを敏感に察知する
  • 強い責任感を持ち、周囲の期待に応えようとする
  • チーム全体の調和をとても大切にする

ENFJは「あなたならできる!」と心から応援し、周囲を一歩先へと導く存在です。

他人の成長に喜びを感じるため、教育や支援分野に強い適性があります。

ENFJの強みと活かし方

  • 優れたリーダーシップ
    自然と人々をまとめ、目標に向かってチームを導く力があります。
  • 高い共感力とコミュニケーション能力
    一人ひとりに寄り添いながら、相手に響く言葉で伝えることができます。
  • モチベーターとしての資質
    周囲にポジティブなエネルギーを与え、困難な状況でも前向きな空気を作り出します。

この才能を活かすためには、チームの中で中心的な役割を担う場を選ぶとさらに輝きます。

生まれつきリーダー格なので、著名な政治家、コーチ、教師の多くが主人公型の性格タイプなのも納得です。情熱的でカリスマ性があり、仕事でだけでなく人間関係も含めた人生のあらゆる領域で人々をインスパイアするでしょう。友人や愛する人が最高の人間になるよう導くことに、とてつもなく大きな喜びとやりがいを主人公は感じるのです。

出典:16Personalities>ENFJ型の性格

ENFJの弱みと注意点

  • 自己犠牲しやすい
    他人のために頑張りすぎて、自分の心身のケアを後回しにすることがあるので注意が必要です。
  • 批判に敏感
    他人の意見を重く受け止めすぎて、自信を揺るがされる場面も。自分の価値観をしっかり持つことが大切です。
  • 過剰な責任感
    「みんなを幸せにしなきゃ」と背負いすぎて疲れてしまう傾向があります。時には「できる範囲」を意識して。

ENFJに向いている職業例

  • 教師、コーチ、講師などの教育系
  • カウンセラー、心理士、ソーシャルワーカーなど支援系
  • マネージャー、チームリーダー、プロジェクトマネージャーなどのマネジメント職

大切なのは、「人を育てる」「チームをまとめる」ことが求められるフィールドを選ぶこと。

ENFJの持つ影響力は、周囲を一つにまとめ、目標達成に向かわせる大きな原動力になります。

まとめ

ENFPとENFJ、どちらのタイプも共通して「人にポジティブな影響を与える力」を持っています。

ただし、その情熱はうまく活かさないと、疲弊したり、自己否定に陥ったりするリスクもあるのが現実です。

だからこそ、自分の性格タイプを正しく理解し、

「どんな環境なら自分らしくいられるか」

「どんな仕事なら情熱を発揮できるか」

を意識して選択していくことがとても大切です。

あなたの情熱は、必ず誰かを勇気づけ、世界を少し明るくする力になります。

ぜひ自分の個性に誇りを持ち、あなたらしい生き方を見つけてくださいね!

ABOUT ME
このえ
このえ
パーソナルカラー:ブルベ夏
骨格:ナチュラル

美容・カフェ・リラクゼーションが好きなアラサーです。
キレイな大人女子を目指して美容の勉強中。

記事URLをコピーしました